Top キャスト プロフィール>ロバート・ネッパー(ティーバッグ)ティーバッグ役ロバート・ネッパーへのファンレター
2007年08月10日

botan04.gifティーバッグ役ロバート・ネッパーへのファンレター

昨日、プリズンブレイクの公式雑誌の事を紹介したら、T-BREAK blogさんというティーバッグファンのサイトさんからトラックバッグを頂きました。

シーサーブログはTBスパマーが生息しているので、結構よそ様のブログから弾かれる事もあるので、それが原因でTBが送れていない時もありますが、基本的にはTBはお返しするので返信アドレスをと、サイトにお伺いしたらおお、と思う事を拝見しました。

o[gElbp[@eJ.jpgなんと、ロバート・ネッパーにファンレターを出して、お返事をもらっているではありませんか。
マイケル役のウェントワース・ミラーについてもちらっとどこかで触れた事があるのですが、ファンレターは出したら100%必ずかえってくるという物でもなく、返事が来ても3ヶ月以上待つのはザラだったりするみたいです。)

基本的に、今の状態を維持するのがやっとなので、私はロバート・ネッパーにファンレターを出す、という事も一度も考えた事がなく(すみません…)、他にも送りたかったと思ってる人がいるのでは?とようやく気付きました。

そこで、当ブログで紹介させて頂いてよいですか?と聞いた所、快くご了承して頂きました。ティーバッグファンのみなさんは是非、T-BREAK blogさんにアクセスしてみてください。

ファンレターの送り先、コツなんかが書かれてあってティーバッグの写真欲しい…と思っている人にはかなり参考になると思います。(別途送りやすいようにブログ内で詳しい説明を書いてくださっているので、本当にわかりやすいと思います。/ファンレターなので、100%確実、という訳でもなく2007年8月現在の成功例、という事は念頭において置いて下さい。)

ロバートのお返事にはティーンチョイスアワードの悪役部門ノミネートされてるから投票してね、って感じのようでした。ティーンチョイスアワードは、FOXが放送するし、プリズン・ブレイクもFOXが放送してる番組だから裏で操作とかしてなんとかなるでしょ?なのにロバート必死だな、とか考えちゃいそうですが、意外と操作とかできないみたいです。

というのも、去年プリズンブレイクでは唯一スクレ役のアマウリー・ノラスコ2006年のティーンチョイスアワードの助演部門でノミネートされてたのですが、あっさり他局のSMALLVILLE ヤング・スーパーマン賞をもっていかれていました。(他にもFOX系の番組であろうと、受賞を逃しておりました。)

なので、賞なんて興味ない、って感じで高飛車になってなくて、ちゃんとファンにお願いできるロバートもいい感じだな、と思ったり。ウェントも主演にノミネートされておりますが、ロバートに投票したい人は、投票サイトへアクセスして下さい。
(投票の仕方がわからないときは、T-BREAK blogさんが説明してくれていますので、参考にして下さい。)

また、ティーバッグファンは海外ドラマ最新情報発信源さんのT-Bag役ロバート・ネッパー(Robert Knepper)インタビューも読み応えがあって面白いので是非チェックしてみてください。



あと、今気付いたのですが、今年のティーンチョイスアワードの司会はジャスティン・ティンバーレイクです、と張り切って言っていたですが、申し訳ないことに思いっきり間違っておりまして、正しくはヒラリー・ダフニック・キャノンです…orz

他にプリズンブレイクの投票物では8/31までスカパーFOXチャンネルで現在登場人物の人気投票が行われているようです。(上位3人に入るとそのキャラのPCの壁紙を作成してくれるそうです。/携帯用の待ちうけフラッシュは会員制ですが?FOX TV モバイル/携帯から直接アクセスはこちら→FOX TVでゲットできると思います?)

他にもウェントや他のキャストにファンレターを送って返事をもらった、って方がいらっしゃいましたら、是非遠慮なくキャストのプロフィールの記事や、個々の登場人物の記事にトラックバックを入れてリンクを貼ってください。
(自分で行動した結果なので、普通に自慢してよいものですし、ファンレターを送りたい、って人の参考になると思います)

長々となりましたが、T-BREAK blogさん本当にありがとうございました。








Copyright (c) 2006-2007 猫とプリズンブレイク

リンクフリーです。連絡なしで構いませんので、ご自由にリンク、トラックバックをお張り下さい。TBはこちらからもお返しできるので、大歓迎です。

*ただし、 ・当ブログと全く関係のない記事 ・TBを拒否設定しているブログ(やむを得ないと解るブログは構いません) ・ニュースサイトを含め、転載記事で構成したブログ に関しては、すべてスパムとみなし削除致しますのでご了承下さい。

*当ブログの文章は(引用以外は)100%オリジナルで作成しております。
リンクを貼って頂いた上で、ブログ名がわかるようにして頂いている「引用」は全く構いませんが、「転載」は一切許可しておりませんので、コピー記事を発見した時はこちらにあるように、コメント欄からご連絡下さい。

この記事へのトラックバック

『プリズン・ブレイク2』を観ていて気になること
Excerpt: 『プリズン・ブレイク2』を観ていて、とても気になることがある。 いや、これはシーズン2になってからのことではなく、シーズン1を観ている時から、気になって気になってしょうがなかった点である。 ..
Weblog: 小さなことを喜ぼう!             〜女41歳の「ちょいハピ」な日々〜
Tracked: 2007-08-10 10:08

大感謝。
Excerpt: 先日トラックバックさせて頂いたプリズンブレイク総合情報Blog 「猫とプリズン
Weblog:  T-BREAK blog
Tracked: 2007-08-10 13:05