Varese Sarabande
発売日:2007-8-28
(携帯はこちらから→prison break
アメリカのアマゾン
サウンドトラック専門レーベルVARESE SARABANDEが発売元でエミー賞でOutstanding Main Title Theme Music/番組テーマ曲にノミネートされたプリズンブレイクのテーマ曲(冒頭最初に流れる曲)を作曲したラミン・ジャワディ/Ramin Djawadi(ハンス・ジマー
ただ、輸入版なので、もう慣れた人も多いと思いますが、8/28の発売当日に手に入れられるか、というと少し疑ったほうがよいかもしれません。
このサウンドトラックは8/6位にアマゾンの商品リストに掲載されたのですが、収録曲が不明だったので、掲載できずにいました。で、いろいろ調べてたところ、下記の収録曲になるのではないかと思われます。
1. Main Titles (02:30)
2. Strings of Prisoners (01:28)
3. Inking The Plan (02:39)
4. Save A Brother's Life (01:51)
5. In The Yard (01:46)
6. T-Bag's Coming For Dinner (01:45)
7. Sucre's Dilemma (02:26)
8. Sarah & Michael (01:42)
9. Abruzzi Is The Ticket (01:57)
10. In The Tunnels (02:56)
11. Unconditional (02:19)
12. Conspiracy (02:42)
13. Sarah (02:44)
14. C-Note (02:07)
15. An In-Be-Tweener (03:14)
16. Prison Break (03:32)
17. The Manhunt Begins (02:15)
18. Special Agent Mahone (01:24)
19. Veronica Is Murdered (01:49)
20. Linc & Li (02:05)
21. Stand-Off (01:59)
22. Cat & Mouse (01:35)
23. (Classified) (02:02)
24. Remorse (02:30)
25. Origami (01:03)
26. Escape Is Just The Beginning (02:12)
27. Panama (01:22)
28. Maricruz (01:09)
29. Execution (01:51)
30. Trouble In Paradise (01:19)
31. Sona (01:36)
Total Duration: 01:03:49
でもこれじゃあ、曲わからない…と思ったりもしましたが。
ドイツ版でもサウンドトラックが出るので、もしかしたらそちらの曲目リストかもしれません。(一応、いろいろ調べた結果としてアメリカ版の曲目リストとしてあがっていたのですが、どう見てもドイツ版と同じだったのです…)
ドイツ版の収録曲かもしれない、と書いたのは、アマゾンではUS輸入版発売と言うことで8/28でしたが、HMV
これは、個人的な憶測にしか過ぎませんがテーマソングを作ったラミン・ジャワディ/Ramin Djawadiがもともとドイツ出身ということもあって、版権の関係からドイツ版があるだけで、中身は一緒ではなのではないかと思ったりもしていますが、別物の可能性も十分あるわけで?
また詳しい状況が解り次第お伝えしますが、CD化されていない、シーズン1の2話で使用されていた
・「Willing to die」Black Toast Music
・「This is war」Black Toast Music
が入っているといいな、とは思います。
Copyright (c) 2006-2007 猫とプリズンブレイク
・リンクフリーです。連絡なしで構いませんので、ご自由にリンク、トラックバックをお張り下さい。TBはこちらからもお返しできるので、大歓迎です。
*ただし、 ・当ブログと全く関係のない記事 ・TBを拒否設定しているブログ(やむを得ないと解るブログは構いません) ・ニュースサイトを含め、転載記事で構成したブログ に関しては、すべてスパムとみなし削除致しますのでご了承下さい。
*当ブログの文章は(引用以外は)100%オリジナルで作成しております。
リンクを貼って頂いた上で、ブログ名がわかるようにして頂いている「引用」は全く構いませんが、「転載」は一切許可しておりませんので、コピー記事を発見した時はこちらにあるように、コメント欄からご連絡下さい。