2007年06月12日

botan04.gifパナマ

シーズン2後半、シーズン3の舞台になるのは、コロンビアとコスタリカの間にあるパナマについて紹介します。



パナマの正式名称はパナマ共和国で感じでの当て字は巴奈馬
・首都はパナマシティ
・言語はスペイン語、先住民の言語のクナ語を使用。
・通貨はバルボア(現地の通貨)および、米ドル(偽札が多い為、50、100ドル札の受け取りは拒否される事も多い)を使用
・宗教はローマカトリック85%、プロテスタント13%、その他2%
・日本とは時差が14時間
・亜熱帯気候。1〜4月が乾季にあたり、4月が1年の中で一番暑い季節。
・日本からパナマへの入国は、ビザ、ツーリストカードが必要。
・国土を2分しているパナマ運河が有名

プリズン・ブレイクも実際はパナマでの撮影ではなく、ルイジアナかどこかでのアメリカ国内で撮影しているようです。パナマに行ってもマイケル役のウェントワース・ミラーはおりません。

殺人、強盗、誘拐など凶悪犯罪の発生率も高いので、パナマ・シティ旧市街にあるスラムと、コロンの全域を避けるのがよろしいかと思います。

在パナマ日本国大使館もありますが、統計によると1日あたり100件以上の犯罪が発生しているので、旅行する際は市内や空港でひったくりや置き引きの被害例を調べたり、麻薬と間違われそうな薬の持込を控えるなど、事前調査をしっかり行い、注意すると、楽しい旅をおくれると思います。

パナマを知るための55章
明石書店
国本 伊代(著)小澤 卓也(著)小林 志郎(著)
発売日:2004-09
おすすめ度:5.0
コロンビアとパナマを旅する―石畳の街を訪ねて
文芸社
今中 賢一(著)
発売日:2006-01


*関連
・パナマ(外務省HPパナマに関する安全情報
在日パナマ大使館


国内No1の宿泊予約サイト「楽天トラベル(旅の窓口)」
こだわりや宿泊条件のある宿探しなら日本旅行の「宿ぷらざ」








Copyright (c) 2006-2007 猫とプリズンブレイク

リンクフリーです。連絡なしで構いませんので、ご自由にリンク、トラックバックをお張り下さい。TBはこちらからもお返しできるので、大歓迎です。

*ただし、 ・当ブログと全く関係のない記事 ・TBを拒否設定しているブログ(やむを得ないと解るブログは構いません) ・ニュースサイトを含め、転載記事で構成したブログ に関しては、すべてスパムとみなし削除致しますのでご了承下さい。

*当ブログの文章は(引用以外は)100%オリジナルで作成しております。
リンクを貼って頂いた上で、ブログ名がわかるようにして頂いている「引用」は全く構いませんが、「転載」は一切許可しておりませんので、コピー記事を発見した時はこちらにあるように、コメント欄からご連絡下さい。
| TrackBack(0) | シーズン2>トリビア/小ネタ ブックマークに追加する

この記事へのトラックバック