Top シーズン1>ストーリー 1-13話第6話「悪魔の孔(あな)Part1:RIOTS,DRILLS AND THE DEVIL PART1」
2006年06月18日

botan04.gif第6話「悪魔の孔(あな)Part1:RIOTS,DRILLS AND THE DEVIL PART1」

脚本:ニック・サントーラ 監督:ロバート・マンデル

1.
(刑務所外)
・遊園地でチケットを購入し子供達に渡す男に、シークレットサービスのヘール捜査官ケラーマン捜査官が近付く。
・自宅に電話がかかってきたベロニカ(弁護士)は、秘書からニック(弁護士)から何度も電話があった事を聞く。
(刑務所内)
マイケルは自分の房のトイレの裏から、裏側の通路にでる。そして、ある壁に近付き歩幅で距離を定め、印をつけた後、左腕のタトゥーを目印にして近くの柱に高さの印をつける。その後、近くにあった鉄パイプで出来た何かの台を印をつけた所に設置し壁を見つめる。
スークレは、看守の点呼の声を聞き、裏側の通路にいるマイケルに合図を送り、布団でマイケルが寝ているようにふくらみをつけ就寝する。

2.
(刑務所外)
・ベロニカは家のカギを閉めて振り返ると、弁護士ニックがたっており電話に出ない事を聞かれるが、自分でできるからといい立ち去る。ニックは自分の事を疑っているのかと、ベロニカに付きまとうが、ベロニカは近くにいた知っている男に声をかけられ、自分の部屋の前に送ってもらう。
(刑務所内)
・点呼になり、マイケルの達の房に来た看守はマイケルの姿が確認できない事から、房を開けようとするが再度確認した時、マイケルが寝ていたといい、布団から顔を出し難を逃れる。
・看守が立ち去った後、マイケルはスークレに方法はわかっているが、点呼が何度もあり、壁を壊す事ができない、計画だと明日には完了している事で計画通りにいかないと脱獄できないと話す。それを聞いたスークレは、点呼をなくすには馬鹿げた事だが「ロックダウン(棟の完全隔離)」だけだと話し、マイケルに空調室に行ってエアコンを止めれば室温が高くなり囚人が騒ぎ始めると話す。

3.
(刑務所内)
・ある男が刑務所内で、1.にいた男と電話をしておりリンカーンの殺しを引き受ける。
・外にいたマイケルは女医(サラ、Dr.タンクレディ)に話しかけられ、今日が最高気温らしいと話しつつ、リンカーンがマイケルの兄なのか聞かれ、自分の父親がイリノイ州知事で、リンーカーンを死刑をやめさせる事のできる人物だと語るが、マイケルは気持ちだけでうれしいという。それを聞いたサラは納得して、立ち去ろうとするが再びマイケルの所に戻ってきてリンカーンの診察とマイケルの診察の時間をあわせようかと提案する。それを聞いたマイケルは礼をいう。サラが立ち去った後、マイケルは黒人のグループから何かを100ドルで購入し、それを左足首にしまう。
・一般房にT-バッグが戻ってくると、白人の仲間がTバッグを歓迎し快気祝いだといって、少年をTバッグの房に待たせていた。
・トイレ裏から抜け出したマイケルは空調を止める。
プリズン・ブレイク プリズン・ブレイク

4.
(刑務所内)
・ベロニカがリンカーンに面会に来ると、先にニックがリンカーンに会いに来ていた。ベロニカは驚くが、ニックはリンカーンの事件を通報した電話はワシントンからかかってきたいた事を話す。
・エアコンを切った房の中でマイケルは自分の左腕に掘ったデザインを紙にうつしていた。
・自分の房でTバッグは暑さのあまり、看守(ゲアリー)になんとかしろと言うが、点呼の時間になり、房の檻が開き囚人が一列に並ぶ。Tバッグはしつこく、熱いのをなんとかしろと看守に絡むが看守が聞こうとしない為、囚人が全員文句を言い出す。それを檻の外から見ていた、別の看守が、さわぎになりそうだとベリック刑務官に無線で連絡する。
・その時、救護室から、女医(サラ、Dr.タンクレディ)が急患だと聞いて、B棟の方の救護室に来る。ベリク刑務官は、騒ぎになるかもしれないから、今はやめておいた方がいいと止めるが、女医(サラ、Dr.タンクレディ)は、救護室の中に入る。

5.
(刑務所内)
・一般房でTバッグは他の囚人達と共に、しつこく看守にからんでいた為、看守は持っていたコップの水をTバッグの顔にかけ、看守は「(A棟は)ロックダウン」だと言い渡し、全員自分の房に帰るように宣言する。
・自分の房におとなしく戻っていたマイケルは檻がしまった後、檻にシーツをかけさせ、スークレを連れてトイレの裏にもぐる。
・一方、房の中に戻っていないTバッグ達は、さらに騒ぎだし、棟の入り口のドアまで迫る。(看守達は全員入り口の外)そして、看守をあおったが、逆に入り口に駆けつけたベリク刑務官に、Tバッグが(Tバッグの)父親と妹の子供だとあおった為、囚人達はさらに騒ぎ出し、入り口の金網を破ろうとする。金網が破れそうになっていた為、看守は別の入り口まで避難し、銃を手にする。
プリズンブレイク プリズン・ブレイク

6.
(刑務所内)
・最初の入り口を破ったTバッグ達は監視モニターの設置している部屋まで進入し、房の檻を開閉できるボタンを押し、全員の房の檻を開けた上、看守が置きっぱなしにしていたカギを発見する。
・それを見ていたベリク刑務官はA棟の封鎖を決め、B棟への通路を封鎖させる。
プリズン・ブレイク プリズン・ブレイク
・一方B棟の救護室で看守1人が見守る中、囚人の手当てをしていた女医(サラ、Dr.タンクレディ)は看守の無線でA棟の囚人達が騒ぎ出した事を知る。それを聞いた別の囚人も騒ぎはじめる。
・棟では囚人が大騒ぎしている中、マイケルはある壁の前に立ちスークレに構造の説明をする。
・ベロニカはニックと共に、リンカーンと面会室にいたが、看守(ボブ)が騒ぎがあったため、面会終了だとつげ、リンカーンを房に送る為、一緒に歩き出す。リンカーンが騒ぎの状況を看守(ボブ)に聞きながら歩き、扉を閉めていると、そこにA棟から抜け出したTバッグ達と鉢合わせになってしまう。新人の看守(ボブ)を見つけたTバッグは、リンカーンに看守(ボブ)を差し出せというと、リンカーンは看守(ボブ)に自分の手錠のカギを奪いカギを外す。
プリズン・ブレイク プリズン・ブレイク
・Tバッグはリンカーンに看守(ボブ)と交換でドラッグをやると交渉するがリンカーンは応じようとしない。その間、リンカーンが歩いてきた扉のほうからも囚人が来たため、看守(ボブ)は逃げようとするが、リンカーンに逃げ場はないと止められる。

8.
(刑務所内)
・マイケルとスークレは壁の前で、電球を探しタトゥーからうつした紙をそのライトの前にかざし、壁に絵を投射する。
・B棟の医務室で治療をしていた女医(サラ、Dr.タンクレディ)は薬をとりに、薬品などが置いてある部屋へ入る。その間医務室にいた看守は無線で状況を確認していると、突然一人の囚人に襲われてしまう。女医(サラ、Dr.タンクレディ)は薬品の置いてある部屋に戻り避難し、テーブルなどでドアをふさぎ、電話して助けを呼ぼうとするが、回線が抜けていてつながらない為、カギのかかっている部屋の中にいるが完全に孤立した状態になる。(窓は強化ガラス)
プリズン・ブレイク プリズン・ブレイク

9.
(刑務所内・室内)
・Tバッグは看守(ボブ)を渡さないリンカーンに他の囚人達と共に近付くと、リンカーンはTバッグに飛び掛るが、他の囚人に抑えられ意識を失う。
・壁の前に来たスークレはマイケルから泡だて器を渡され、壁に映った絵のいくつかの点に穴を開ければ、壁の強度が低くなり壁が壊せると説明し、スークレに泡だて器を渡す。
プリズン・ブレイク プリズン・ブレイク
(刑務所内・屋外)
ポープ所長は、棟の外に作戦本部を立て、ベリク刑務長以下看守と歩いている時に、女医(サラ、Dr.タンクレディ)の父親であるイリノイ州知事から電話が入り、サラの状況を聞かれるが、ポープ刑務所長は暴動のあるA棟とは関係のないB棟にいるから大丈夫だと答える。

10.
(刑務所内・室内)
・サラの逃げている医務室では囚人達が強化ガラスを叩き割ろうとしていた。
・A棟の房の前に戻ってきたTバッグは看守(ボブ)を連れて他の囚人をあおる。看守(ボブ)はTバッグに殴られ逃げようとし、マイケル達の房の中に入った時、偶然トイレの裏に穴が開いている事を発見する。Tバッグは大声で別の囚人に知らせようとするが、アブルッチに止められる。
(刑務所内・屋外)
・ポープ所長は、突入しようと言うべリック刑務官を制し、まず水を止める決定する。

11.
(刑務所内・室内)
・マイケルはスークレと共に自分の房に戻ってくるとそこには、Tバッグ、アブルッチ、看守(ボブ)がおり、ばれた事を知る。Tバッグは見てしまった看守(ボブ)を殺そうと言うが、看守(ボブ)も誰にもしゃべらないといい、マイケルも人質にする為、殺しはしないと言い切る。アブルッチには、Tバッグには関係のない事だといわれるが、自分も(脱獄の)仲間だから関係があると言われる。
・意識を失っていたリンカーンは、ウェストモーランドに起こされ意識を取り戻し、マイケル達がどうなったか知りたいというと、そこを通りかかった囚人(3.でリンカーンの殺しを依頼された男)が知っているといい、その後をついていく。
・アブルッチはTバッグは脱獄の仲間として入れないと言うが、Tバッグは自分を入れないと全員にしゃべるという。
・そんな中、マイケルはB棟の医務室の監視モニターを見ていた囚人が、女医(サラ、Dr.タンクレディ)が別の囚人に襲われそうだというの聞き、モニターで孤立している女医(サラ)を確認した後、スークレに壁に穴を開ける作業を任せ、看守(ボブ)に手をだすなと言い残し、房の裏から棟の屋根に上り、窓を叩き助けを呼んでいるサラを見つける。
プリズン・ブレイク プリズン・ブレイク

7話へ








Copyright (c) 2006-2007 猫とプリズンブレイク

リンクフリーです。連絡なしで構いませんので、ご自由にリンク、トラックバックをお張り下さい。TBはこちらからもお返しできるので、大歓迎です。

*ただし、 ・当ブログと全く関係のない記事 ・TBを拒否設定しているブログ(やむを得ないと解るブログは構いません) ・ニュースサイトを含め、転載記事で構成したブログ に関しては、すべてスパムとみなし削除致しますのでご了承下さい。

*当ブログの文章は(引用以外は)100%オリジナルで作成しております。
リンクを貼って頂いた上で、ブログ名がわかるようにして頂いている「引用」は全く構いませんが、「転載」は一切許可しておりませんので、コピー記事を発見した時はこちらにあるように、コメント欄からご連絡下さい。
| TrackBack(0) | シーズン1>ストーリー 1-13話 ブックマークに追加する

この記事へのトラックバック