1.
(刑務所内)
・刑務所内に落ちてしまい、看守に囲まれたアル(スークレのいとこ)は脱走した囚人の名前を吐かされ全員の名前を言う。医務室についたポープ所長は格子が外された窓を見、瞳孔が開いたウェストモーランドを見つめる。
・囚人達がトイレットペーパーやさまざまな物を房の外に向かって投げ大騒ぎする中、ポープ所長はマイケルの房に向かい、トイレ裏の穴を発見する。ベリック刑務官は看守達に発見され、ショットガンを持ってこさせる。
・刑務所内で、ポープ所長は看守、地元警察に向かいスピーカーで地域住民の安全の為にやらなければいけないと奮起させ、脱獄から12分立った事から、徒歩なら1.6km以内、乗り物を手に入れているなら16km以内にいると指示を与え、全員、ライフルや銃などを車に入れ刑務所を出る。
(刑務所外)
・脱獄したマイケル達は、刑務所のすぐそばに隠れその様子を見つめていた。早くその場を離れようと、言うがマイケルは動くなといい全員をその場に足止めさせるが、そこへ犬(シェパード)を連れた看守が犬を車に乗せ檻を閉めると突然犬が騒ぎ出した為、その場を走って逃れる。


2.
(刑務所外)
・ベロニカ(弁護士)がモンタナについたと、車を運転しながら携帯でニック(弁護士)の部屋に留守電を入れるが、ニックは部屋で額に銃弾を浴びソファに横たわっていた。
・組織(エコフィールド)の人間から、大統領の考え方を変えられなかった事から、副大統領は数週間後大統領選挙への候補者達が、何人か立候補を取りやめる時に、立候補を取り下げろと言われる。
・リンカーンを先頭にして森の中を走っているマイケル達は、鉄線がかかっている所を抜けている時に、ヘイワイヤに白の精神科病棟の囚人を目立ち過ぎるから脱げと言うが、下に何も着ていないのでヘイワイヤはNoと言い抜けるが、リンカーンとアブルッチはヘイワイヤをどうにかしなくてはいけないと話しあう。トゥウィーナーは鉄線に手がかすり、手の平を軽く切る。
3.
(刑務所外)
・小さな池があるほとりのそばで、アブルッチが部下に用意させたブルーの車(バン)を見つける。マイケルはで暗闇で目立たないようにする為、に石でテールランプを割る。トゥウィーナーはそのそばで、少し切った右手を壁に押し付けながら息を整える。リンカーンが運転席に乗り、アブルッチにカギがないと聞くと、目の前の木のそばにあるゴミ箱の中にあるといい、助手席にいたヘイワイヤーにとりに行かせる。その隙にヘイワイヤ以外全員を車に載せ車を発進させる。
(刑務所内)
・ポープ所長は看守から検問の位置、いくつかの定期便(飛行機)の乗客リストを手に入れた事、囚人全員の家庭の近くに張り込みをさせ、電話を盗聴する手配が整った報告を聞く。医務室への入り口の鑑識(?)からドアは壊されたものではなく、普通に入ってきたのではないかと言われる。医療スタッフは最重要事項としているため、閉めていると反論するが、唯一あるとすれば誰かがあけたのではないかと言う。


4.
(刑務所外)
・車内では1列目に運転手リンカーン(左側)、助手席にスークレ、2列目にマイケル(左)、T-バッグ、3列目にトゥウィーナー(左)、アブルッチ 4列目にC-ノート(左)の順で座り、Tバッグがアブルッチになぜそこに座ったと話しかける。 その間にアブルッチは、座席の下においてある銃を取り出すが、Tバッグも手錠を取り出しており、アブルッチがTバッグのコメカミに銃を突きつけた瞬間、マイケルの右手に手錠をする。マイケルが驚くと、Tバッグはもう片方を自分の左手首にかけていた。Tバッグは自分を殺すとマイケルはTバッグという重しを引きずる羽目になりフィバナッチの情報が手に入らなくなると脅した為、アブルッチは引き金を引かずマイケルと手錠のカギを出さそうとするが、Tバッグは手錠のカギを飲み込む。
・ワシントンでは液体を調合させながら、これを飲むと5分後に心臓麻痺の状態になる、検査にも引っかからない、と説明しながら別の男に調合した無色透明の液体を渡す。


5.
(刑務所外)
・マイケル達が車に乗った場所に、べリック刑務長達がたどり着く。テールランプの破片を発見し、車で逃走した事がわかる。近くの壁にトゥウィーナーがつけた血も発見させる。
・車内ではTバッグとアブルッチが口論をし続けているが、マイケルがメキシコまで我慢しろとだまらせ、空港まであと約8kmの所に来る。
・フォックス・リバー刑務所から約16km離れた飛行場で、アブルッチの部下達は警察無線を聞きながらアブルッチ達を待っている。
(刑務所内)
・ポープ所長は、医務室のカギが開いていたこと、最後に出たのは、看護師と女医(サラ、Dr.タンクレディ)しかいなかった事から看護師ケイティーに話を聞くが、ケイティーは自分でもサラでもないと言う。ポープ所長は何でもいいから知っている事をしゃべれと聞いた結果、ケイティーから女医(サラ)がスコフィールドの事を少なからず思っていた事を知る。
・ワシントンではホテルの給仕室に副大統領のスピーチの為に準備された、何本かの水のペットボトルが運ばれてくる。シークレットサービスのIDを確認した後、水は冷やされる。

6.
(刑務所外)
・リンカーンがヘッドライトを消しながら運転していると、検問が張られているのが見え、マイケル達は予定外だが山道に進む事になる。しばらく進むと、タイヤがぬかるみにはまり、全員車をおして車を押すがぬかるみから脱出できない為、空港まで約3.2kmぐらいと言う事で徒歩で逃げる事にする。
・リンカーンが走れと号令をかけ、全員が走り出すが、マイケルはトゥウィーナーを止め、ここからは別行動だと告げる。戸惑うトゥウィーナーだが、ベリク刑務官に穴の事を報告した事を全員に知らせる、と言われるとトゥウィーナーはマイケル達とは逆の方向へ走る。
・その後、頭上にサーチサイトを照らし森の中を調べているヘリがマイケル達の頭上に現れる。岩陰に隠れているが、ヘリは森を旋回している為、なかなか進み出せない。そんな中、あるものを見たスークレが何とかやってみるという。


7.
(刑務所外)
・フォックスリバー刑務所周辺のある民家のガレージで、小学生くらいの女の子が自転車を逆さにしてホイール部分に紙(?)で作った金色の●をいくつか貼り、自分でタイヤを回し、楽しげにそれを眺めていた。反対側にも●を貼っていると、窓の外からその様子をヘイワイヤーが見ていた。
・アブルッチを待っていた部下達は、突然空港の管制塔にトラブルでも?と話しかけられた。自分達で何とかできるというと、管制塔の人間はその場を去るが、管制塔の人間はあやしい飛行機があるから見に来てくれ、とどこかへ電話する。
・リンカーン、アブルッチが見守る中、スークレは、放置してあった車のエンジンをかけようとコンソールパネルを開け何本かの配線を出す。マイケル、Tバッグ、Cノートが話している。Cノートはマイケルにメキシコでアメリカ国籍の黒人が家族で生きていけるか聞く。Cノートは家族なしでは生きていけないと吐露している時に、スークレはこれで大丈夫というがエンジンはかからない。アブルッチがボンネットを開けると、中にはエンジン自体が抜き取られていた。
8.
(刑務所外)
・7.の女の子が遊んでいる所に、ヘイワイヤーが入って来て自転車を取る。その時、偶然目線の先にあった鏡を見て、ヘイワイヤーは何かを考え、そしてそばにあった、アメリカンフットボールの赤のヘルメットをかぶる。女の子にはsorryといい、ヘルメットをかぶりヘイワイヤーは自転車に乗り立ち去っていく。


(刑務所内)
・ベリク刑務官たちは、マイケル達が乗り捨てた車を発見し、ポープ所長に場所を報告し、ポープ所長はマイケル達がいるエリアを絞る。そこへ、看守が入ってきて、女医(サラ、Dr.タンクレディ)のその日の行動が刑務所内を出たり入ったりするなどおかしかった事、電話をかけたがつながらない事、シカゴ市警に家を確認させた所、外には車があった事、捜査令状を請求している所だと報告する。そして、女医がイリノイ州知事の娘である事から知事にも知らせたほうがよいのではないかと進言する。
9.
(刑務所外)
・弁護士ベロニカはある家のポーチにたどりつき、中で野菜を切りそれをミキサーにかけている男性を窓の外からうかがう。男性が別の部屋に行った瞬間にベロニカは、ドアを開け家の中に入る。
・副大統領がプレス報告をし質問を受けているときに、副大統領は置かれていた、水のペットボトルを開け、一口飲み干すと、外からプレス席にいる人間が貼ってきて、そばにいる記者達に耳打ちする。副大統領が報告している中だったが、記者席がざわつきだした時、副大統領にも男性が近づき、その耳打ちを聞くと、副大統領は持っていたペットボトルを落とす。
・マイケル達は再び走っていたが、Tバッグと手錠でつながれているマイケル達が遅い為、リンカーン達はどうにかしようと考え、近くにあった倉庫に入る。マイケルとTバッグが倉庫にようやく到着した瞬間、倉庫の開き戸をスークレとリンカーンが急いで閉め、Tバッグをリンカーン、Cノートが押さえつけ、スークレが剪定ばさみ(?)を見つけ、手錠を切ろうとするが手錠は切れない。それを見てTバッグは笑うが、アブルッチが斧を取り出してきて一気にそれを振り下ろした。


10.
(刑務所内)
・ポープ所長は女医(サラ、Dr.タンクレディ)の事で父親であるイリノイ州知事に電話をするが、TVを見てないのかと言われ電話を切る。急いでTVをつけるとワシントンにいる大統領が突然心臓麻痺で死亡し、副大統領が大統領に就任する事になったというニュースを見る。
(刑務所外)
・アブルッチは、Tバッグの左手首を切り落とした。アブルッチは返り血を浴びている。それにスークレは驚いていたが、Tバッグを残し全員その場を立ち去る。
・森の中を抜けていたトゥウィーナーは道路に差し掛かり、工事で一方通行になり足止めをされていた、馬が乗せられているトラックに忍び込む。


11.
(刑務所外)
・厨房で大統領就任の宣誓をしている(元)副大統領に、組織(エコフィールド)の女性が近づき話しかけようとするが、私はもう副大統領ではなく大統領で忙しくなったといい、窓口を通してアポを取ってくれといい立ち去る。(そのそばにはシークレットサービスのケラーマン捜査官が同行していた。)


・女医(サラ、Dr.タンクレディ)の部屋の前に武装したシカゴ警察が集まり、ドアの外から呼びかけるが返事がない。部屋の中に押し入ったシカゴ警察は机の上にモルヒネ、注射器を置き、ソファに口から何かを吐き出し、横たわり青白くなったサラを発見する。


・トゥウィーナーが乗ったトラックはトゥウィーナーを乗せ、セントルイスへ向かう道路を走る。


・Tバッグは手首を持ち、時々バランスを崩しながら森の中を走る。

・赤いヘルメットをかぶったヘイワイヤーは、誰もいない2車線の道路の真ん中で、両手をハンドルから離し手を横に水平に伸ばした状態で自転車を気持ちよさそうに漕ぐ。


・男性の部屋に入ったベロニカは暖炉の前の椅子に座りうたたねしている男性に「hello、テレンス」と離しかける。


・飛行場まで来たマイケル達は、後450mくらいまでの距離に近づく。だが、橋の下を走っている最中に巡回していたパトカーに発見される。飛行場ではアブルッチの部下が疑われている事を知り飛行機を離陸させる準備に入る。
何台ものパトカーに追跡されているマイケル達は飛行機の滑走路にたどり着くが、飛行機はマイケル達の頭上を飛んで行ってしまった。
・滑走路に取り残されたマイケル、リンカーン、アブルッチ、スークレ、Cノートは何十台ものパトカーが集まってくる中、森の中へむけて(?)草原を走る。




シーズン2-1話へ(2006年・8月21日スタート・アメリカ・Foxチャンネル)へ
iTunesから30秒でもいいから動画を見る(方法:1)
プリズンブレイク シーズン1 コンプリートDVDを見る(方法:2)
Copyright (c) 2006-2007 猫とプリズンブレイク
・リンクフリーです。連絡なしで構いませんので、ご自由にリンク、トラックバックをお張り下さい。TBはこちらからもお返しできるので、大歓迎です。
*ただし、 ・当ブログと全く関係のない記事 ・TBを拒否設定しているブログ(やむを得ないと解るブログは構いません) ・ニュースサイトを含め、転載記事で構成したブログ に関しては、すべてスパムとみなし削除致しますのでご了承下さい。
*当ブログの文章は(引用以外は)100%オリジナルで作成しております。
リンクを貼って頂いた上で、ブログ名がわかるようにして頂いている「引用」は全く構いませんが、「転載」は一切許可しておりませんので、コピー記事を発見した時はこちらにあるように、コメント欄からご連絡下さい。